なんでも東京湾アクアラインにある、というか海上にあるパーキングエリアだそうで。
そもそも東京湾アクアラインというのもほとんど知らなかった(笑)のですが、海ほたるを境に東京側は海底トンネル、千葉側は吊り橋、という不思議な仕様。
そして、通行料は驚愕の¥3000、1時間もあれば通過できるのに・・・
まあ、金がかかっているのでしょう、海ほたるPAはPA離れしてレジャー施設っぽくなってました。
さて、そんなに聞きたくもない前置きはこのぐらいにして・・・
明るいから三脚いらね、と思っていたのですが、逆光すぎてHDRにすれば良かったと後悔orz
海ほたるPAから見える富士山です。因みに羽田空港が近くにあるせいか、旅客機がほいほい飛んでます。
なんでしょうか、このオブジェ。海底トンネル用の切削ドリルの刃でしょうか??
ちゃっかりカッコいい奴です。
気づいたら ISO3200 まで上げなきゃいけないほど暗くなってました。
うーん、トワイライトタイムは三脚必須・・・いや三脚あってもきれいに撮れたのだろうか、て謎ばかり。難しいんだなorz