2012年4月30日月曜日

KTC-012 ヒロ・コーポレーションの電気ケトル

トライアルという激安販売店で電気ケトルが¥998で売られているのを発見。




ヒロ・コーポレーションというメーカーだそう・・・・・・うん、知らないわorz


でも電気ケトルなんて価格重視でしょ出力800Wもあるし、仮に脆くても7か月ぐらい


と喜んでいたらAmazonのレビューで「5日で壊れた」と・・・・・・


そういえばレジのおばちゃんに
「初期不良のときはレシートが必ずいるからね!捨てないで保証書と一緒に保管してね!それとも箱に貼ってあげようか?どうする!?」
と念を押されたな・・・・・・


さっそく不安が募りまくり、頑張ってくれよヒロコーポ。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月24日火曜日

アレキサンダー503

メンテナンス完了です。というより数カ月ほど手入れしていなかったのですが・・・・・・




ちなみにこのアレキサンダー503というモデル、ドイツ楽器賞を1995年と2005年の2度に受賞しているという優秀な楽器だそうな。


GW明けから工場勤務が2交代制になるという事を聞いて、日中お出かけできる&交代勤手当で給料UPに大喜びしていたのはどうやら自分だけのようです(笑)


あとは近所迷惑にならないような公園を探すか・・・・・・バイクに積んで鬼怒川、なんてのもいいな。


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月22日日曜日

インターパークでふらふら

インターパークに行ってまいりました。

ゆうて印象に残っているのはどこでも手に入りそうで珍しい



無印のシャフトドライブ自転車です。

チェーン、ベルトと比較して性能がよい反面、高額なのがどうも・・・・・・6万かorz

あとは Cafe comme ca のフルーツタルト


これでもかと言わんばかりに果物を積み上げたタルトを、これでもかと言わんばかりに並べてあります。

でも個人的に一番惹かれたのは奥の厨房手前においてあるパイナップルだったりして(笑)

さて、あとは


ただのバッグ、ですが重要なのは使われている麻布。

コーヒー豆の輸送に使われる麻袋の一部です。

こないだまで近所だったコーヒーローストさんから何袋か貰ってはきてたのですがインテリア以外の使い道がみつからなかったもので1人感動していました(笑)

このコーヒーローストというお店、普段行っていた大岡山を除いて横浜にしか展開してないと思ったら、何故か宇都宮にもあるということが判明。奇遇すぎる・・・・・・行くしかない!

ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月18日水曜日

ポケットドルツを買ってみた

そういえばこないだの引越の際にブラウンの回転式電動歯ブラシ捨てちゃったんだった・・・・・・


というわけでネットで「電動歯ブラシの選び方」なんてサイトを見てはみたんだが、結局どれが良いか分からず。


そもそも真面目に議論するんだったらそれこそ、プラークの凝着力だとか表面自由エネルギーとか?歯の表面粗さと歯ブラシ毛先形状とその集合体による粗さ吸収だとかか?そんなの得意な人が大学の研究室の隣の席にいたな(笑)


たまに見かける「手動で上手に磨ける人は必要ありません」つまり電動なんて楽するための手段でしか無いのか。うん当たり前だわorz


てことで今日ヨドバシでポケットドルツ EW-DS14 を衝動買い


てかパナソニックのホームページで発売日が5月1日になってたはずなのに売ってたよ・・・・・・


ぶっちゃけ選んだ理由はコストパフォーマンス&携帯性&ブランド力(笑)


どうせなら持ち運びたいという気持ちはあったのですが、まだ電動歯ブラシを携帯するご時世ではないだけにブランド力の助けが欲しいんですよね・・・・・・


パワーは小型の割には頑張るなといったところ、もしかしてニッケル水素使えばもっと強いのかな?


なにより音が静かで歯茎にやさしい。以前のがブラウンってのもあるんだけど。
洗いやすいのもいいですね。


男性向けデザインて書いてあるからやや大型なのかと思いきやスリムさは変わらずちょっぴり長いだけ、うんそれでいいんだ。


さてブラウンの未開封スペアブラシどうすっかな・・・・・・



ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月16日月曜日

AGカフェ in 宇都宮



非常に人気だそうで、14時の時点で満席の30分待ちでやっと入ることができました。



おそらく人気の理由はインテリアだと思われるのですが、どうもコンセプトが分からない・・・・・・なのに洒落ている気がする・・・・・・いろいろと学べる事は多そうです。

店内の座席は不思議な構造で、ベランダ、ロフトなどが用意されていました。



ロフトの席に案内してもらって、とても得した気分になってしまうのは自分だけでしょうか?

何故かテーブルの引出に昭和30年代の新聞が1枚入ってました。




メニューに「おとしたてアイスコーヒー」とあったので注文してみると


???

何やら上部にお湯とコーヒー粉が入っていて、頃合いを見て下に落とすみたいです。

味としては、深入り(フレンチかイタリアン)細引きを3分間もお湯に漬けていたせいか、焦げっぽい渋み苦み臭みがあり、あまり美味しくなかったです・・・・・・おまけに構造上急冷ができない・・・・・・


なんだが一緒に頼んだとちおとめ苺のタルトが激ウマだったので難なく飲んじゃいました。


ランチメニューもあるようなので次はそれ狙いでまた行きたいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月15日日曜日

日光東照宮で

まずは日光駅へ





ここから元カフェ仲間に車で連れて行ってもらいました。

さて、興味惹かれてものは・・・・・・




おぉ素晴らしい・・・て俺は何を撮っているんだ(笑)


赤と金の組み合わせが多い中、白と金の組み合わせが非常にきれいでした。

ただ一番印象に残ったのは薬師堂の「鳴き竜」、天井の竜の頭の位置で拍子木を打つとどこかしら共鳴してシャリシャリした金属音が響き渡るという部屋。

わざわざ位置をずらした地点(だいたい5m)からも拍子木を打ってくれました。

この時代にそんな音響技術があるとは・・・



さて、昼食に人気だという蕎麦屋へ行くため細い山道を走らせること約20分



周り一帯畑だらけのところにありました。




1人前じゃないよ2人前だよ(笑)

香りはそこまで強くは感じませんでしたが、細めなのに食感がプリプリと非常によく喉越し爽やかな蕎麦でした。

お次は宇都宮で有名なAGカフェに行くことに。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ハンドロースターでコーヒー焙煎

やっと環境が整ったので、コーヒー焙煎生活の再開です。



HR-01Sというハンドロースターと、携帯用ガスストーブです。

残念ながらこのハンドロースター、メーカーが倒産しちゃったみたいで、自分が手に入れたときも中身が若干足りないという状態で格安で手に入れました。

ちなみに回転軸左側にギアが付いているのは自作で電動化しようとして中途半端に挫折した結果です(涙)

シングルバーナーは分離型、ガスボンベの取付口にある切り込みを上にしないと液体ブタンが沸騰しながら出てくるので厄介です。安物なので特に扱いに気を付けなければ・・・・・・

そういえばいつかテレビで紹介されていた「満満堂」てカフェの人に「都市ガスよりはプロパンガスかカセットガスの方が高温で焼けるから良い」といわれました。

非常に研究熱心な方で、ロースターに熱電対温度計やら通気口調整装置やらで試行錯誤し記録をとるような「コーヒーオタク」の助言なので間違いないでしょう。

ただ焙煎を室内でやると火災報知機が黙っちゃいなさそうなのでベランダでやる予定。ちゃんと隣人に許可とったし(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月11日水曜日

宇都宮のウィークリーマンション:エストⅠ

アワーズイン阪急を出て現在は会社が手配した、宇都宮のウィークリーマンションに住んでいます。


その名はエスト1、安くてボロッちい建物です(笑)


古いくせにオール電化(おそらく火災防止)で、キッチンは備えつけの電磁調理器・・・・・・




の上にさらに電磁調理器?



と思いきや下側の東芝さんは壊れているのか動く気配がない(笑)



そして上側のメーカーがサナーエレクトロニクス、だそうな?



まるでリサイクルショップで掻き集めた感あふれる家電たち、掃除機(National)、電子レンジ(NECって・・・)の96年製にもビビったが、驚愕は90年製の冷蔵庫(National)




冷凍スペースが筒抜け(笑)

こんな時代があったんですね、直冷式は知っていたけど、これではもはや直付式・・・・・・

おかげさまで自炊の意気込みが一瞬で消え失せました。


他にも部屋ごとに深夜電力用電気温水器(東芝)があり、昭和60年製造だとか。

こんな昔からオール電化にこだわった建物があるんだ、とおもいきや1Fコインランドリーの乾燥機はガス式で火が見れる・・・・・・

電力計に昭和59年とあるので、おそらく築年数は27年くらい、やや古い程度ですが冷蔵庫以外は悪くなさそうです。



でもやっぱり、以前の部屋が恋しいです・・・・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月10日火曜日

アワーズイン阪急の感想

この週明けはドタバタでした・・・・・・ちなみにチェックアウトしたのは昨日朝です。

感想として特筆すべきは、朝のエレベーターラッシュですね(笑)

1100室29階に対してエレベーター6機の階段なし(非常時専用階段のみ)、エレベーターホールのボタンを押すと担当する1機が決まるのだが、それでも遅い。

遅いだけならまだしも、やってきたエレベーターが満員で乗れないと、また次の1機が来るまで待たなければ・・・・・・もしかしてまた満員か?と焦りがこみあげてきます。

4月初旬なのでホテルそのものが混んでいた可能性もありますが、まあ要注意ですね。

あとはコインランドリーも6機の洗濯38分乾燥30-60分で、夕方から夜にかけて混んでました。

ほかに面白かったのは、共用の給湯器製氷機と、ラージサイズの紙コップがあったことですね。

個人的に水が飲みたかったので、何を思ったか氷にお湯かけて氷水を作ってはみたんですが美味しくなかったです(笑)

清掃の人に1回だけ広げていたスーツケースを閉じられて荷物グチャグチャになった(泣)以外は通常のビジネスホテル以上のサービスではないか?とにかく新築なのもあり、綺麗で家電も新しく、コンビニが1階にあるのが非常に良かったです。

前回⇒部屋の様子

ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月8日日曜日

PURE MALT シャーペンと NAPOLEON TEA

そもそも大学の研究室のメンバーでの飲み会なんて、この3年間で企画すらされてなかったか・・・・・・今日初めて自分の就職祝い&送別会として後輩に企画していただきました。

さて、企画ならまだしも驚いたのは、なにやら贈り物を頂いたこと、しかも2つ。

まずは三菱鉛筆の、ウイスキー用オーク樽を削りだしてシャープペンシルにしたというもの。



樹齢100年+熟成50年だそうです。たまげたなこりゃぁ・・・・・・

シャーペンてのがありがたいですね、あとは自分の手汗でさらに50年熟成・・・・・・orz

もう1つが TWG TEA の THE NAPOLEON TEA というもの。


外蓋内蓋をあけるなり、大ぶりの茶葉からキャラメルとバニラの濃いようで上品な香りが溢れてきます。

商品説明に「ブラックティー」とあるから何かと思って調べたら、単純に英国での「紅茶」なんですね知らなかった・・・・・・

こりゃ後輩たちが就職きまったら祝ってあげないとな、社会人として(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ

東京工業大学で花見

桜があちこちで咲いているようで、東京工業大学の桜もほぼ満開です。




一般の方にも楽しんでもらえるよう入場制限を設けていないので、近所の人々には穴場だと思われているのでしょう、約半分が明らかに学生ではない人々ばかり。

小学生以下の子供たちも大勢はしゃぎまわっております。

しかし問題は、残り約半分が大学生であるという事、こちらも新歓の為、大勢はしゃぎまわっております・・・・・・


どうやら昭和25年に植えられたようで、自分が入学した年には根の保護の為にプロムナードも兼ねた木デッキが完成、花見にはもってこいの足場となっています。





おそらく来年度までには旧図書館の跡地整備も終わっているのかな・・・・・・校門からの景観が非常に楽しみです。

ブログランキング・にほんブログ村へ

2012年4月7日土曜日

Canon PowerShot G1X

久々に衝動買い・・・・・・(笑)

一眼レフの画質には憧れていたのですが、自分が写真を撮りたい瞬間がきまぐれなのでコンパクトデジカメで高画質を達成できるものはないんかと思っていたら、こんなものを友達に教えていただいた。




ゆうてデカくて重いですorz

レンズが外れないタイプのデジカメの中で、圧倒的にCMOSセンサーがデカいのが特徴。

デカいぶん画素1つ1つが活き活きするそうです。

さて、とりあえずコイツでカメラのお勉強でもするか。


ブログランキング・にほんブログ村へ

大岡山のラーメン屋 TANN-YA(たんや)

そういえばおととい、大岡山のまともなラーメン屋に久々に行ったことを思い出しました。

大岡山と言えば次郎系ラーメンの激戦区・・・・・・ぶっちゃけどうでも良い話です。

さて、TANN-YA(たんや)は担々麺おしなのですが、自分は何故か塩ラーメンがお気に入り(笑)




蒸し鶏のネギ和えラーメン¥800です。



このお店、サークルの演奏会での広告掲載に協力してほしいと持ちかけても「うちは宣伝する必要ないから」と超強気。

真の人気店ほどマスコミを嫌う傾向がありますが、どうやらここも同じようです。でも美味しいんだから仕方ないな。


ブログランキング・にほんブログ村へ